『聖☆おにいさん』 / 中村光
2013/01/30
前々から、紹介したいなと思いつつ、先延ばしになっていたのがこの作品。
すでに知っている方も多いと思いますが、あえてご紹介。たまたま雑誌で紹介されているのを目にして、気になって図書館で借りて読んだのが出会いのきっかけで、この漫画を知ってから1年以上経ちますが、未だにたまに図書館から借りてきては読んだりしています。(息子が特に気に入ってます)
内容としては、目覚めた人・ブッダと神の子イエスが、下界のバカンスを満喫しようと、日本の東京都立川の安アパート(風呂なし・ペット禁止)の一室で「聖」(せい)という名字で暮らすという設定で描かれる日常コメディ。近所のおばあちゃんのように、細かいお金を気にするブッダと衝動買いが多いイエスの共同生活が笑えます。
2007年(平成19年)から講談社の漫画雑誌『モーニング・ツー』で連載中で、2009年(平成21年)、手塚治虫文化賞短編賞受賞してます。
余談ですが、うちの息子はこの漫画を読んだのがきっかけで、イエス・キリストに興味を持ち、後日、ブックオフでこんな本を見つけて購入して読んだり、
はたまた、ブッダにも興味を持ち、図書館でこんな本を借りてきて読破したりしてました。
そしてイエス・キリストとブッダについて詳しくなった息子は、その後また「聖☆おにいさん」を読み返したところ、さらに面白さが倍増し、ますますお気に入りになったようです。
私も息子と一緒に読んだのですが、イエスとブッダについての知識が増えるほど、裏事情がわかるので、「聖☆おにいさん」の中のセリフや行動に対しても、話が繋がってきて、さらに笑えるようになりました。それだけ、作者もかなり勉強されているのだ思います。
今度、映画化するんですよね。息子が「映画館、連れてけ~!」と騒ぎそうな予感です(笑)
☆ブログランキングに参加しています。
今日は何位かな?
1クリックしていただけると大変励みになり、更新が早まります(笑)

聖☆おにいさん(1) (モーニングKC) | |
![]() | 中村 光 講談社 2008-01-23 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools |





すでに知っている方も多いと思いますが、あえてご紹介。たまたま雑誌で紹介されているのを目にして、気になって図書館で借りて読んだのが出会いのきっかけで、この漫画を知ってから1年以上経ちますが、未だにたまに図書館から借りてきては読んだりしています。(息子が特に気に入ってます)
内容としては、目覚めた人・ブッダと神の子イエスが、下界のバカンスを満喫しようと、日本の東京都立川の安アパート(風呂なし・ペット禁止)の一室で「聖」(せい)という名字で暮らすという設定で描かれる日常コメディ。近所のおばあちゃんのように、細かいお金を気にするブッダと衝動買いが多いイエスの共同生活が笑えます。
2007年(平成19年)から講談社の漫画雑誌『モーニング・ツー』で連載中で、2009年(平成21年)、手塚治虫文化賞短編賞受賞してます。
余談ですが、うちの息子はこの漫画を読んだのがきっかけで、イエス・キリストに興味を持ち、後日、ブックオフでこんな本を見つけて購入して読んだり、
まんが聖書物語―イエス・キリスト | |
![]() | 樋口 雅一 いのちのことば社 1993-02 売り上げランキング : 1039540 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
はたまた、ブッダにも興味を持ち、図書館でこんな本を借りてきて読破したりしてました。
ブッダ(1) (手塚治虫漫画全集 (287)) | |
![]() | 手塚 治虫 講談社 1983-04-12 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools |





そしてイエス・キリストとブッダについて詳しくなった息子は、その後また「聖☆おにいさん」を読み返したところ、さらに面白さが倍増し、ますますお気に入りになったようです。
私も息子と一緒に読んだのですが、イエスとブッダについての知識が増えるほど、裏事情がわかるので、「聖☆おにいさん」の中のセリフや行動に対しても、話が繋がってきて、さらに笑えるようになりました。それだけ、作者もかなり勉強されているのだ思います。
今度、映画化するんですよね。息子が「映画館、連れてけ~!」と騒ぎそうな予感です(笑)
☆ブログランキングに参加しています。
今日は何位かな?
1クリックしていただけると大変励みになり、更新が早まります(笑)

コメント